Webカメラ&百葉箱
「春はソメイヨシノ、初夏は卯の花」の産土の森を背景に、神付ふるさと村コミュニティファームのライブ映像を配信しています。
画像をクリックすると、新しいウインドウでライブカメラを表示します。
ズッキーニ
去年は1つ収穫した時点で根本から折れてしまって泣いたけど、今年は今のところ順調!!
1日でめちゃくちゃサイズおっきくなるから早めに収穫しないと〜😆
今年は折れませんように🙏
#YukiesVegetableGarden
#神付ふるさと村
#野菜栽培 #家庭菜園 #家庭菜園初心者
#有機栽培 #有機野菜 #無農薬野菜 #無農薬栽培
#オーガニック#organic #vegetables
#畑 #野菜ンスダグラム
#ズッキーニ栽培 #ズッキーニ
トマト
まだ緑色やけど順調に育ってる🍅
栄養が足りなくて、まだ株は小さめやけどちゃんとできてるから良し🙆♀️
写真は姉様が撮影📷
やはり、姉様が撮ると野菜がめっちゃ美味しそうに見える🤤
#YukiesVegetableGarden
#神付ふるさと村
#野菜栽培 #家庭菜園 #家庭菜園初心者
#有機栽培 #有機野菜 #無農薬野菜 #無農薬栽培
#オーガニック#organic #vegetables
#畑 #野菜ンスダグラム
#トマト栽培 #トマト #🍅
有機農業教室
暑かった🥵
今日はピーマンと茄子に追肥。先月雨のためボカシを入れれなかったから。そのあと班の畑にさつま芋を植えました。
桑の実、初めて見た😆黒っぽいものを食べるそうです。植えたら生えるかな…桑。
#桑の実
#燕
#神付ふるさと村
#有機農業教室
#保田茂先生
#神戸大学名誉教授
#西村いつき先生
#兵庫県農林水産技術総合センター
#土作り
#命稲の根
#天地有機の世界
#自然の摂理
#保田ぼかし
#農薬の恐怖
#化学肥料の濫用による弊害
先日、有馬山椒部会の会議に参加させて頂いたご縁で、神付・産土(かんづけ・うぶすな)の森の、中川農園さんにお邪魔しました。
(神付・産土の森の会)
http://kandukeubusunanomori.web.fc2.com/index.htm
(中川農園)
http://slowlifekobe.com/nakagawa-farm/
ちょうど、有馬山椒の収穫時期でしたので、収穫体験をさせて頂き、湯船谷の雌の実山椒を職員ふたりで、約650g(約1時間)の収穫でした。トゲの鋭さに時々アイタタ笑
(有馬山椒)
http://arima-onsen.com/arima-sansyo/about/
収穫したら実は、JA大沢支店に出荷(今回は全部で2kg超)されたとのことです。
隣接する神付ふるさと村では、収穫体験も出来るので、スナップエンドウ、キヌサヤエンドウ、玉ねぎを体験収穫させて頂きました。
(手ぶらで、その時あるお野菜を気軽に収穫でき、ハサミや、鎌もあり、持ち帰り用ショッパーも。お値段は100円から野菜ごとに値段表を見て、料金を入れるタイプ)
また、村内にある県内最大の貸し農園にお越しだったマダム(西宮在住)にお話をお聞きしますと、「初めてもうすぐ1年ですが、ここへ来ると色んな方とお話も出来るし、今日はお弁当を作って来ました。本当に楽しいです!」と、生き生きとされていたのが非常に印象的でした。
(神付ふるさと村)
http://kdfm.jp/
神戸の農漁業には、まだまだ沢山の素晴らしいところがあるんです!お世話になりました(MY)
#食都神戸
#有馬山椒
#神付・産土の森
#中川農園
#JA兵庫六甲
#神付ふるさと村
#アグロスファーム
#神戸市北区
#有馬温泉
5月 25

先日、有馬山椒部会の会議に参加させて頂いたご縁で、神付・産土(かんづけ・うぶすな)の森の、中川農園さんにお邪魔しました。
(神付・産土の森の会)
http://kandukeubusunanomori.web.fc2.com/index.htm
(中川農園)
http://slowlifekobe.com/nakagawa-farm/
ちょうど、有馬山椒の収穫時期でしたので、収穫体験をさせて頂き、湯船谷の雌の実山椒を職員ふたりで、約650g(約1時間)の収穫でした。トゲの鋭さに時々アイタタ笑
(有馬山椒)
http://arima-onsen.com/arima-sansyo/about/
収穫したら実は、JA大沢支店に出荷(今回は全部で2kg超)されたとのことです。
隣接する神付ふるさと村では、収穫体験も出来るので、スナップエンドウ、キヌサヤエンドウ、玉ねぎを体験収穫させて頂きました。
(手ぶらで、その時あるお野菜を気軽に収穫でき、ハサミや、鎌もあり、持ち帰り用ショッパーも。お値段は100円から野菜ごとに値段表を見て、料金を入れるタイプ)
また、村内にある県内最大の貸し農園にお越しだったマダム(西宮在住)にお話をお聞きしますと、「初めてもうすぐ1年ですが、ここへ来ると色んな方とお話も出来るし、今日はお弁当を作って来ました。本当に楽しいです!」と、生き生きとされていたのが非常に印象的でした。
(神付ふるさと村)
http://kdfm.jp/
神戸の農漁業には、まだまだ沢山の素晴らしいところがあるんです!お世話になりました(MY)
#食都神戸
#有馬山椒
#神付・産土の森
#中川農園
#JA兵庫六甲
#神付ふるさと村
#アグロスファーム
#神戸市北区
#有馬温泉
兄ちゃんが今朝、玉ねぎを大量収穫してくれました🧅
神戸の畑を一区画借りてるらしい。
今朝とれ苺もお土産で買ってきてくれて
正直主役の玉ねぎより嬉しかった🤣笑
玉ねぎ料理の毎日が今日幕を開ける🧅🧅
#神戸 #神付ふるさと村 #玉ねぎ #あさとれいちご #自給自足
5月 15

兄ちゃんが今朝、玉ねぎを大量収穫してくれました🧅
神戸の畑を一区画借りてるらしい。
今朝とれ苺もお土産で買ってきてくれて
正直主役の玉ねぎより嬉しかった🤣笑
玉ねぎ料理の毎日が今日幕を開ける🧅🧅
#神戸 #神付ふるさと村 #玉ねぎ #あさとれいちご #自給自足
今日は北区の神付ふるさと村(http://kdfm.jp/)に来期用の薪をいただきにいった。
ここは色んな作業を通して自然に接する体験を提供している。友人が参加しており今回の運びとなった。
晴れ渡り、春の心地よい風が吹き抜けていた。
ナラの薪は密度が高く空気含有が少ないため着火しにくいがより長く燃える。
ゆっくり今年の終わりまで乾燥させ使いたい。
その時世の中はどうなっているだろう?
#神付ふるさと村
#薪
#ナラ
#コロナ
#ウクライナ
#ロシア
#終わりの始まり
3月 27

今日は北区の神付ふるさと村(http://kdfm.jp/)に来期用の薪をいただきにいった。
ここは色んな作業を通して自然に接する体験を提供している。友人が参加しており今回の運びとなった。
晴れ渡り、春の心地よい風が吹き抜けていた。
ナラの薪は密度が高く空気含有が少ないため着火しにくいがより長く燃える。
ゆっくり今年の終わりまで乾燥させ使いたい。
その時世の中はどうなっているだろう?
#神付ふるさと村
#薪
#ナラ
#コロナ
#ウクライナ
#ロシア
#終わりの始まり
一昨年、西宮のシェア畑で指導員のもと姉と共に有機栽培を学び、去年からは場所を変え六甲山で大きな畑を借りて有機栽培を始めています😃☘️
バジルやマリーゴールドのようなコンパニオンプランツ(共栄作物)を西宮で教えて頂いたので、無農薬・有機栽培に役立てようと思っています✨🌶🍆🥦🥬🥕🍅✨
#有機栽培
#無農薬野菜
#コンパニオンプランツ農法
#オーガニック
#神付ふるさと村
#神戸のタクシー運転手
1月 28

一昨年、西宮のシェア畑で指導員のもと姉と共に有機栽培を学び、去年からは場所を変え六甲山で大きな畑を借りて有機栽培を始めています😃☘️
バジルやマリーゴールドのようなコンパニオンプランツ(共栄作物)を西宮で教えて頂いたので、無農薬・有機栽培に役立てようと思っています✨🌶🍆🥦🥬🥕🍅✨
#有機栽培
#無農薬野菜
#コンパニオンプランツ農法
#オーガニック
#神付ふるさと村
#神戸のタクシー運転手
神付ふるさと村にて「WEB百葉箱」を設置しています。
畑作業やお野菜の生育データとしてご参考になさってください。
|
|
|
|
月間の気温推移 |
1日の雨量 [月間] |
1時間の雨量(降雨の強さ) [月間] |
大気圧の推移 [月間] |
※表示されるデータはあくまで参考値です。神付ふるさと村コミュニティファームでの農作業利用を目的とした参考データの公開であることを予めお断りしておきます。